ENTRY
世の中に挑戦したい方なら、
誰でもWelcome!
一緒に社会を変えていきましょう
時代は今”SDGs2.0時代”。机上の議論だけでは世の中は何も変わっていかない中で、ソーシャルグッドを社会に実装していくソーシャルチャレンジャーが求められています。
Makaira Art&Design(MAD)も、大手企業、中小企業、ベンチャー、起業家、行政などに対するソーシャルグッド経営、ソーシャルビジネス創出、ソーシャルブランド開発だけではなく、 今活躍するソーシャルリーダーたちと話すYoutube MAD SDGsや連載 Beyond SDGsなどの情報発信も行ってきました。
しかし、社会に貢献したい若者や社会価値を創出したい企業が急速に増えている中で、今必要なのはソーシャルグッドにフォーカスをしたノウハウと挑戦の場。ソーシャグッドをもっと社会全体で共創していくために、”ソーシャルグッドの社会実装” を目的としたナレッジ、ノウハウ、経験、PDCA、コミュニティ、コネクション、共創などを生み出していく場として、本アカデミアを立ち上げました。
本アカデミアが考える「ソーシャルグッドの社会実装」とは、ビジネス・商品・サービスなどを通じて、まだ解決されていない社会課題に対する社会価値を生み出し、そのインパクトを高め、継続的にその社会価値が提供される状態をつくること。そのようなビジネス・商品・サービスが継続的に提供される状態をつくっていくことで、社会課題を1つ1つ解決していくことができると考えています。しかしそのためには、これまでのビジネスやマーケティングの考え方だけでは不十分。
本アカデミアでは「ソーシャルグッドの社会実装」にフォーカスをした形で、マインドセット、センスアウト、世界の潮流、事業開発、事業共創、マーケティング、ブランディング、クリエイティブ、コミュニケーション、クラウドファンディング、インパクト投資、パブリックアフェアーズ、政策提言、法律改正、企業経営、マネジメントなどのインプットや議論を行い、自己・自社のビジネス・商品・サービス・アイデアのブラッシュアップやPDCAを具体的に進めていくことで、ソーシャルグッドの社会実装を創出・推進していくプログラムになっています。
ソーシャルグッドの社会実装の挑戦を加速させていくための現地プログラムです。
自己・自社のビジネス・商品・サービスを形にしていくことを目的に、「インプットトークセッション」および「アカデミア現地プログラム」を受講いただくコースとなっています。
現地実践コースは、申し込み後にエントリーシートによる選考を行います。
価格(初年度特別価格)
会場 | あり | 15名 | 9/28 水 24:00
WeWork麹町
〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F
ソーシャルグッドの社会実装のためのインプットプログラムです。
自宅や地方からでも受講可能となっています。
ソーシャルリーダーたちの生の声が視聴できる「インプットトークセッション」を受講いただくコースとなっています。
アカデミア期間中に、THE SOCIAL GOOD ACADEMIA 代表 大畑との公開オンライン相談会を実施します。
(期間内に3回実施予定。時間は各回1時間。相談者は希望者の中から各回3名を抽選。現地実践コース、及びオンラインの個人B、法人、学生のコースの方が自由に参加できる公開型の相談会になります。)
オンラインコースは、エントリーシートによる選考は特にありません。
価格(初年度特別価格)
オンライン | なし | なし | 10/31 月 12:00
※第1回(10/7)、第2回(10/21)の講義終了後に参加される方は、アーカイブ視聴での受講になります。
主宰 | ザ・ソーシャルグッドアカデミア |
---|---|
代表 | 大畑慎治 |
所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South 8F |
運営 | Makaira Art&Design |